가수, 노래, 앨범, 가사내용 검색이 가능합니다.


さくら滿開 さくら組

) 대화가 되지 않아요 廊下では元氣そうな笑顔だね (로카데와 겡키소-나 에가오다네) 복도에서는 활기차 보이는 웃는 얼굴이죠 目立ってますよ (메닷테마스요) 너무 눈에 띄어요 AH 滿 (ah 사쿠라만카이) AH 벛꽃이 활짝 피었어요 ねえ 滿 (네- 사쿠라만카이) 그대여, 벚꽃으로 활짝 핀 胸の中 (무네노 나카

さくら滿開 (벚꽃만개) さくら組

) 대화가 되지 않아요 廊下では元氣そうな笑顔だね (로카데와 겡키소-나 에가오다네) 복도에서는 활기차 보이는 웃는 얼굴이죠 目立ってますよ (메닷테마스요) 너무 눈에 띄어요 AH 滿 (ah 사쿠라만카이) AH 벛꽃이 활짝 피었어요 ねえ 滿 (네- 사쿠라만카이) 그대여, 벚꽃으로 활짝 핀 胸の中 (무네노 나카

さくら滿開 モ-ニング娘。さくら組

滿 (사쿠라 만카이) 벚꽃 만개 작사 - つん 작곡 - つん 노래 - モ-ニング娘。

01-さくら滿開 モ-ニング娘。さくら組

滿 (사쿠라 만카이) 벚꽃 만개 작사 - つん 작곡 - つん 노래 - モ-ニング娘。

さくら滿開 モ-ニング娘。さくら組

ああ 滿 (아- 사쿠라 만카이) ah 벚꽃이 활짝 피었어요 ねえ 滿 胸の中 (네- 사쿠라 만카이 무네노 나카) 그대여!

01-さくら滿開 モ-ニング娘

滿(사쿠라만카이) 色 片思いの人 (사쿠라이로 카타오모이노 히토) 벚꽃색의 짝사랑하는 사람 色 目が合えばほほ染め (사쿠라이로 메가 아에바 호호소메) 눈이 마주치면 벚꽃빛으로 물드는 볼 少しずつ 大人に近づ (스코시즈츠 오토나니 치카즈쿠) 조금씩 어른이 되어가요 でもダメね 會話になないの (데모 다메네 카이와니 나라나이노

さくら滿開 모닝구무스메

ああ 滿 (아- 사쿠라 만카이) ah 벚꽃이 활짝 피었어요 ねえ 滿 胸の中 (네- 사쿠라 만카이 무네노 나카) 그대여!

掌紅蕾 / Tenohira Kurenai Tsubomi (손바닥에 다홍빛꽃봉오리) Hayashi Asuca

朝陽に話かける 아사히니하나시카케루 아침햇살에말을걸어요 どれだけな傳えれるの 도레다케나라츠타에라레루노 얼마만큼이면전해질수있는지 眞っすぐ伸びた光が私の所まで屆 맛스구노비타히카리가와타시노토코로마데토도쿠 똑바로뻗은빛이내가있는곳까지오죠 おはよう 오하요- 안녕 おやすみえ 오야스미사에 잘자요라는말조차 逢えない時でもつぶやのが

掌紅蕾 / Tenohira Kurenai Tsubomi (손바닥에 다홍빛꽃봉오리) Hayashi Asuca

朝陽に話かける 아사히니하나시카케루 아침햇살에말을걸어요 どれだけな傳えれるの 도레다케나라츠타에라레루노 얼마만큼이면전해질수있는지 眞っすぐ伸びた光が私の所まで屆 맛스구노비타히카리가와타시노토코로마데토도쿠 똑바로뻗은빛이내가있는곳까지오죠 おはよう 오하요- 안녕 おやすみえ 오야스미사에 잘자요라는말조차 逢えない時でもつぶやのが

Protection Mizuki Nana

背中見せて笑ってる時代で 驚?な裏切りは?然 惑われず綺麗に生きていこう 繰り返れても?わない?で 時には?力無したりしても ?の合う者どうしで休めばいい 語り合って過ごせばいい ※君も忘れないで 必ず僕達は 勝ちの目がまだあるか 理解れない 悲しみと苦しみ はね除けてね いつだってここには 見守る僕が居るか※ 何かきっと出?る事があると 引き?

僕らはヒ-ロ- 키로로

みんなが瞳(め)を光(ひか)せて笑(わ)ってた あの頃(ころ) 靑春(せいしゅん)のスポットライトが まっすぐ僕(ぼ)に向(む)かってる 大(おお)きな舞台(ぶたい)の上(うえ)で輝(かが や)いてた ひとりひとりが主人公(しゅじんこう)で 目(め)を(ひ)とほ聞(き)こえて來()る よ たんの拍手(はしゅ)が 輝(かがや)いて行(ゆ)こうどこまでも 僕

Azure Memories (feat. Jiwon) 드망쉬 프로젝트

側にいた時は知なかった あの頃の日常が 幸せだったって 入りんだ僕の言葉えも わかってれた君(もう)悲しと踊ろう 歌おう思い出を歌おう 薄紅の出会い、群青の別れ 今も燦然に輝る 共に名付けた星座 君の声と名前が 夢の中響よ 魔法のようすべてをまた照して ふと君の顔が思い浮かぶと 青い窓見上げながも僕は 暗闇の中で 涙あふれる 今も燦然に輝る 青い時の中 微笑む二人 君の声と名前 

さくら さくら 眞田アサミ, 澤城みゆき, 氷上恭子

(벚꽃 벚꽃) 노래 : 眞田アサミ, 澤城みゆき, 氷上恭子 はしゃぐ鳥(とり)も風(かぜ)も 春(はる)を彩(いろどる)ってゆ 하쟈구토리모카제모 하루오이로도룻테유쿠 들뜬 새도 바람도 봄을 물들여가고 何(なに)もかもが うか 나니모카모가 우라라카 무엇이라해도 즐거워 は降(ふ)り積(つ)もる 櫻貝(がい)のじゅうたん 하라하라후리쯔모루

風の花 花*花

風(かぜ)の花(はな)よ (ひ)のよ 카제노하나요 사아 히라쿠노요 바람의 꽃이여.

風の花 花*花

雪深き みしい冬が 유키부카키 사미시이 후유가 (깊은 눈에 쌓인 쓸쓸한 겨울이) もうじき終わるでしょう 모우지키 오와루데쇼 (머지않아 끝나겠지요) 額たた 冷たい音が 호오타타쿠 츠메타이 오토가 (뺨을 두드리는 차가운 소리가) 背中を見せる 세나카오미세루 (뒷모습을 보이며 멀어지네) 風の花よ のよ 카제노 하나요 사아

Husserliana fOUL

僕は いずれ 後で 端で 迷い 老いてい Husserliana!!遠跳べる 石をかち割り 悪態を突いてる 普賢の子供 Husserliana!!のたうちまわって 擦れて 悶えて 歪みが入って 虫酸が走るよ Husserliana!! にべもな 摂りわれて、愛おしい人よ 微かな焔 僕は いずれ 後で 端で 迷い 老いてい Husserliana!!

Double hearted 愛內里菜

눈부시게빛나는것초라하고냉혹한것을 目にし私たちは 메니시와타시타치와 눈을로보고우리들은 滿れて滿れぬ思いに暮れつづけるだろう 미타사레테미타사레누오모이니쿠레츠즈케루다로- 채워지며채워지지않는마음에계속살아가겠죠 「こころ」それは何よりもときに弱 「코코로」소레와나니요리모토키니요와쿠모로쿠하카나쿠 「마음」그것은무엇보다도때로는약하고무르고덧없고

다정함에 감싸 안긴다면 (やさしさに包まれたなら) Rikuo

い頃は神?がいて 不思議に夢をかなえてれた やしい?持ちで目?めた朝は おとなになっても奇蹟はおこるよ カ?テンをいて ?かな木漏れ陽の やに包まれたな きっと 目にうつるすべてのことはメッセ?ジ 小い頃は神?がいて ?日愛を?けてれた 心の?

You Gotta Power Bimi

ちょっアンタ準備して ボンクラなんだか考えないで ちょっアンタ準備して You gotta power 光差して Sparking 火花たちまちBurn out Rabbit Raccoonでカチカチ山 爺んも婆んも恥じい要ない 感じるがまま両手空にPower 一人きりで茶しばよりも皆でCharge 爆裂な出来事起こす (Miracle全wakuwaku) まない徒党 仲良

やさしさに包まれたなら (다정함에 둘러싸인다면 * 영화 '마녀배달부 키키'로부터) Yuria Nara

い頃は神まがいて 不思議に夢をかなえてれた やしい氣持で目覺めた朝は おとなになっても 奇蹟はおこるよ カ―テンをいて 靜かな木洩れ陽の やに包まれたな きっと 目にうつる全てのことは メッセ―ジ 메小い頃は神まがいて 每日愛を屆けてれた 心の奧にしまい忘れた 大切な箱 ひときは今 雨上がりの庭で ちなしの香りの やに包まれたな きっと

FATE Nanami Hiroki

一歩ずつ登ってゆ螺旋階段の きっとまだ眠っているそのフラグメント 隠れている (WOW WOW WOW) 扉の鍵を (WOW WOW WOW) 見つけることが怖ないと言えるか FATE 決めれてる? 擦り寄れる? 吸い込まれてゆ BREAK 紐解いて 絡みつ意思を剥がして CHAIN 巻き込まれる? 閉ざれてる?

낙원의 문 히라이 켄

(Ah いつかきっと) (Ah 이츠카 킷토) (언젠가 반드시) Ah どれい深(ふか)い謎(なぞ) 幾(い)つも解(と)いた Ah 도레쿠라이 후카이나조 이쿠츠모 토이타라 Ah 얼마나 짙은 수수께끼를 몇개나 풀어야 樂園(えん)の扉(どあ)は(ひ)? <(ひ)?> 라쿠엔노 도아와 히라쿠?<히라쿠?> 낙원의 문은 열릴까? <열릴까?

마탐정 로키 라그나로크op- 樂園の扉 (낙원의 문) YAMOTO

Ah いつか きっと [Ah 이츠카 킷토] Ah 언젠가 반드시 Ah どれい 深(ふか)い 謎(なぞ) 幾(い)つも 解(と)いた [Ah 도레쿠라이 후카이나조 이쿠쯔모 토이타라] Ah 얼마나 깊은 수수께끼를 몇 개나나 풀어야 樂園(えん)の 扉(ドア)は (ひ)? <(ひ)> [라쿠엔노 도아와 히라쿠? <히라쿠?

오프닝(樂園の扉) 마탐정 로키

(Ah いつかきっと) (Ah 이츠카 킷토) (언젠가 반드시) Ah どれい深(ふか)い謎(なぞ) 幾(い)つも解(と)いた Ah 도레쿠라이 후카이나조 이쿠츠모 토이타라 Ah 얼마나 짙은 수수께끼를 몇개나 풀어야 樂園(えん)の扉(どあ)は(ひ)? <(ひ)?> 라쿠엔노 도아와 히라쿠?<히라쿠?> 낙원의 문은 열릴까? <열릴까?

Uso bakkari Kana-Boon

口をけば 分かっていると 知ったようなことを言う 君も僕も他と同じ 嘘にまみれて生きてる だいだいそうだ嘘ばっかりだ 気づいた口か出てる だいたいそうだそうなんだ 変わない変われない 変わない変われない だまれたって問題ないの いつもだまれたって気付かれないか 傷をひろげないようにうまやってるの 嘘ばっかり 口をけば分かっていると 知ったようなことを言う 君も僕も他と同じ

さよならがくれたのは Kasahara Hiroko

よなれたのは (이별이 남겨준 것은) 歌:笠原弘子 作詞:山田ひろし 作曲:M Rie 編曲:西脇辰彌 眩(まぶ)しい空(そ)に 流(なが)れる雲(も)が 눈부신 하늘에 떠다니는 구름이 ゆっり 散切(ちぎ)れてゆ 遠(とお)へ 서서히 조각조각 갈라져 간다. 머나먼 곳으로... ねぇ,哀(かな)しないの? 너, 슬프지 않어?

YAWARA(大好きなシャツ) 渡邊滿里奈

たいようと ぼの やで 태양과의 약속을 지키기위해 はねた あ はや ひとりきりの 아침 일찍 혼자서 ぼは バスに のりこんだ 버스에 올라탔어. かわりだす ほね ふうけいが 풍경이 변하기 시작했어. ぼてんも めざす 선인장도 싹이 터서 こんな ぼに そっと ちぶえを ふ 이런 내게 살짝 휘바람을 불어주고 있어.

Shikatanaisa The Monsieur

仕方ない 窓をけて 飛び出そう 僕を好きなば 街を走りぬけて行こう 朝もやの中を いいね ためわずるんだよ 許れない 許れないけど 仕方ない 好きなば 家を飛び出そう 何もなて いいんだよ そのままでおいで 甘い風もないけれど 離れてるよりは いいね ついけどるんだ 涙は 涙はまだ そういまの 僕達は 愛し合うだけ それが いいのか悪いのか わかない わかないけど

Hitorigurashi Masatoshi Kanno

ひとり暮し ひとり暮しの俺の部屋に あかりをともしてれた わがままな心の中を わかってれるように―― おまえひとりを愛せなて 俺はこれか誰を愛せるだろう 過ぎてゆ日々の中で おまえにわかるまいと何度か うぎりを重ね ここまで きたんだァ~ ムー おまえの透き通る声と心は (ウオウオ~) アー いつでも俺をえてれる ※ひとり暮しの俺の部屋に あかりをともしてれ わがままな心の

夜櫻お七 (밤 벚꽃 일곱 / Yozakura Oshichi) Jero

がぷつりと切れた すげてれる手ありゃしない 置いてけ堀をけとばして ?け出す指に血がにじむ   いつまで待っても?ぬひとと 死んだひととは おなじこと   はな吹雪 燃えて燃やした肌より白い花 浴びてわたしは 夜?お七   ?生の空に   はな吹雪 口紅をつけてティッシュをわえた ?

樂園の扉 YAMATO(from White Bound)

(いろ)が變(かわ)る (Ah いつかきっと) [세카이노 이로가 카와루 (Ah 이츠카 킷토)] -세계의 빛이 바뀔까 (Ah 언젠가 반드시) Ah どれい 深(ふか)い謎(なぞ) 幾(い)つも 解(と)いた [Ah 도레쿠라이 후카이 나조 이쿠츠모 토이타라] -Ah 얼마나 깊은 수수께끼를 몇 개나 풀어야만 樂園(えん)の扉(ドア)は(ひ)?

낙원의 문 마탐정 로키

Ah いつか きっと [Ah 이쯔까 킷또] Ah 언젠가 반드시 Ah どれい 深(ふか)い 謎(なぞ) 幾(い)つも 解(と)いた [Ah 도레쿠라이 후까이 나조 이끄쯔모 토이따라] Ah 얼마나 깊은 비밀 몇 가지나 풀어야 樂園(えん)の 扉(ドア)は (ひ)? <(ひ)> [라끄엔-노 도아와 히라끄? <히라끄?

樂園の扉 (낙원의 문) YAMOTO

(Ah いつかきっと) (Ah 이츠카 킷토) (언젠가 반드시) Ah どれい深(ふか)い謎(なぞ) 幾(い)つも解(と)いた Ah 도레쿠라이 후카이나조 이쿠츠모 토이타라 Ah 얼마나 짙은 수수께끼를 몇개나 풀어야 樂園(えん)の扉(どあ)は(ひ)? <(ひ)?> 라쿠엔노 도아와 히라쿠?<히라쿠?> 낙원의 문은 열릴까? <열릴까?

Naked Tamaki Nami

つ願い叶えた滿れるだろう? 이쿠츠네가이카나에타라미타사레루다로-? 얼마나많은바램이이루어져야채워지는걸까요? この手のひ何がつかめる? 코노테노히라나니가츠카메루? 이손으로무엇인가를잡을수있나요?

音樂 사카모토 마야(坂本眞綾 )

淋しない淋しない水に浮かんだたまご  사비시쿠나이사비시쿠나이미즈니우칸다타마고 외롭지않아요외롭지않아요물에뜬알   獨りじゃなぜりじゃない形持たない魂の 히토리쟈나이히토리쟈나이카타치모타나이타마노 혼자가아니예요혼자가아니예요형태를가지고있지않은영혼의 目を閉じて目を閉じて  메오토지테메오토지테 눈을감기고눈을감기고 君が見てる窓とても小て錆

音樂 Sakamoto Maaya

淋しない淋しない水に浮かんだ魂の  사비시쿠나이사비시쿠나이미즈니우칸다타마노 외롭지않아요외롭지않아요물에뜬영혼의   獨りじゃなぜりじゃない形持たない魂の 히토리쟈나이히토리쟈나이카타치모타나이타마노 혼자가아니예요혼자가아니예요형태를가지고있지않은영혼의 目を閉じて目を閉じて  메오토지테메오토지테 눈을감기고눈을감기고 君が見てる窓とても小てびついてる

17 Paris Match

すべtのドアける鍵の場所探し 夜海また着飾っては あてもな都市に漂流えば 二十歳まえに 気づはず オトナの嘘 若ゆえ無理もないか いつも抱けるな 全て支払う オトナ買いする She's seventeen 女王の振る舞いと奴隷の眼射し グラマラスなトビックス I'm so excite She's seventeen 冷めた風 装っても口元に漏れる 若ゆえ気恥

さくら 라파엘(Raphael)

「僕」を求めた時 보쿠오 모토메타 도키 「나」를 찾았을 때 「君」が消えていった 키미가 키에데잇타 「네」가 사라져 갔어 「君」を想った時 키미오 오못타도키 「 너」를 생각했을때 「僕」が消えていった 보쿠가 키에데잇타 「내」가 사라져 갔네 君と散した去年の 僕に散ばった 키미토 치라시타

さくら 森山直太朗

속에서 그 날의 노래가 들려와요… 今、き誇る (사쿠라 사쿠라 이마 사키호코루) 벚꽃이여, 벚꽃이여!

さくら Ketsumeishi

タ イ ト ル名 ア-ティスト名 ケツメイシ 作詞者名 ケツメイシ 作曲者名 ケツメイシ 舞い散る中に忘れた記憶と 君の聲がもどってる 사쿠라마이치루나카니와스레타키오쿠토 키미노코에가모돗테쿠루 벚꽃이 흩날리는 속에서 잊었던 기억과 네 목소리가 돌아와 吹き止まない春の風 あの頃のままで 후키야마나이하루노 카제아노코로노마마데 멈추지 않고 나부끼는

さくら Capsule

[출처] 지음아이 http://www.jieumai.com/ 季節に離れ離れになっても 사쿠라사쿠키세츠니하나레하나레니낫테모 벚꽃이피는계절에헤어지게되어도 ずっとこれかもね 즛토코레카라모네 계속지금부터말이죠 よろしねいつかきっとまた 요로시쿠네이츠카킷토마타 잘부탁해요언젠가반드시다시 逢えること樂しみにしてるか 아에루코토타노시미니시테루카라

さくら Ketsumeishi

舞い散る中に忘れた記憶と 君の聲がもどってる 사쿠라마이치루나카니와스레타키오쿠토 키미노코에가모돗테쿠루 벚꽃이 흩날리는 속에서 잊었던 기억과 네 목소리가 돌아와 吹き止まない春の風 あの頃のままで 후키야마나이하루노 카제아노코로노마마데 멈추지 않고 나부끼는 봄바람도 그때 그대로 君が風に舞う髮かき分けた時の 淡い香りもどってる 키미가카제니마우카미카키와케타토키노

さくら Moriyama Naotaro

그 날의 노래가 들려와요… 今、き誇る (사쿠라 사쿠라 이마 사키호코루) 벚꽃이여, 벚꽃이여!

さくら Moriyama Naotaro

はきっと待ってる 君とまた会える日々を 並木の道の上で 手を振り叫ぶよ どんなに苦しい時も 君は笑っているか 挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ 霞みゆ景色の中に あの日の唄が聴こえる   今、咲き誇る 刹那に散りゆ運命と知って ば友よ 旅立ちの刻 &

さくら Naotaro Moriyama

はきっと待ってる 우리들은 반드시 기다리고 있을 거예요. 君とまた會える日日を 당신과 다시 만날 수 있는 날들을.. 竝木の道の上で手を振り叫ぶよ 벚꽃 나무 가로수 길 위에서 손을 흔들며 외쳐요.

さくら 김승도

너를 데려오는 계절이다시 나를 찾아온 날에 내 마음이 너에게 닿을까 생각하게 돼 차마 네게 하지 못했던 전하고 싶은 말이 있어 항상 머물 것 같아 가슴속에 묻어두었던 나 너무 아쉬워 네게 못했던 일만 자꾸 생각이 나서 난 아직 네 안에 살고 있어 이 봄은 가고 있지만 새하얀 벚꽃같이 넌 하얗고 아름다웠어 가슴 속 깊숙이 묻어둔 말 고맙고 미안하다고 언...

さぁ Surface

ぁ すいこんで れい 자, 빨아 들여 줘. ぼみし,こどを ぜんぶ きみが 나의 쓸쓸함, 고독을 전부 그대가 ぁ かみだいて れい 자, 씹어서 부셔 줘. ん こと なやみ すぎる ぼの わるい せを 하찮은 일로 너무 고민하는 나의 나쁜 버릇을. ぁ わって れい 자, 웃어 줘.

Broken Heart ni Yakitsukete (SOONER OR LATER) Tomoaki Taka

「愛れたい」 あなたは言った 「愛したかった」 と俺は答えた ゆるいカーブ 描フリーウェイ 2人別々に すべり込んでい I'm sorry 心はふりむけど 残れた想い出が 壊れるだけ 側にいて すれ違う淋しより 遠離れた孤独の方が ずっとやしいはずけた 窓か吹き込む 風の音まるで 悲鳴の様だね 気紛れな こんなに泣けない 自分でも Broken Heart あなたはもっと

さぁ SURFACE

えるよ 좃토다케와 히로쿠미에루요 조금은 넓어보여 冷藏庫けりゃ なんもありゃしないや 레이조-코 아게랴 난모 아랴시나이야 냉장고 열어도 아무것도 있질않아 ぁ 吸いこんでれ  사아 스이콘데쿠레 자- 빨아들여줘 僕の寂し 孤獨を全部君が 보쿠노 사미시사, 고도쿠오 젠부 키미가 나의 쓸쓸함, 고독을 전부 그대가 ぁ かみ碎いてれ 

大好きなシャツ 渡邊滿里奈

たいようと ぼの やで 다이요오토 보쿠노 야쿠소쿠데 태양과의 약속을 지키기위해 はねた あ はや ひとりきりの 하네타 아사 하야쿠 히토리키리노 아침 일찍 혼자서 ぼは バスに のりこんだ 보쿠와 바스니 노리코은다 버스에 올라탔어. かわりだす ほね ふうけいが 카와리다스 호라네 후우케이가 풍경이 변하기 시작했어.